第4回日本子ども健康科学会オンラインセミナーのご案内
第4回日本子ども健康科学会オンラインセミナーを下記の通り開催いたします。

第4回 日本子ども健康科学会オンラインセミナーのご案内
平素より当学会活動にご支援を賜り誠にありがとうございます。
栄養と離乳食に関するオンラインセミナーを下記のとおり開催いたします。
2025年5月7日(水)19:00~20:00
申込期間:2月10日(月)~5月1日(木)
オンライン開催
(アーカイブ配信はございません。)
現地開催はございませんのでご注意ください。
開会の挨拶:日本子ども健康科学会理事 青木真智子先生(青木内科循環器科小児科クリニック 副院長)
<第1部>
座長:日本子ども健康科学会理事長 大矢幸弘先生(名古屋市立大学大学院 特任教授/藤田医科大学総合アレルギー科 客員教授/国立成育医療研究センター アレルギーセンター シニアフェロー併任)
演者:大久保公美先生(東京大学 大学院医学系研究科 栄養疫学・行動栄養学 特任教授)
テーマ:「エビデンスから離乳食を考える」(仮)
<第2部>
座長:日本子ども健康科学会理事 井上徳浩先生(大阪南医療センター 小児科医長)
演者:日本子ども健康科学会理事 山本貴和子先生(国立成育医療研究センター アレルギーセンター 行動機能評価支援室 室長)
テーマ:「最新のエビデンスから考えるアレルギー予防のための離乳食は」
閉会の挨拶:日本子ども健康科学会理事長 大矢幸弘先生(名古屋市立大学大学院 特任教授/藤田医科大学総合アレルギー科 客員教授/国立成育医療研究センター アレルギーセンター シニアフェロー併任)
定員:先着100名(定員に達しましたら予告なく申込は終了になります)
参加費 会員:無料
非会員:3,000円(クレジットカードでの支払いのみとなります。)
※入会ご希望の方は、日本子ども健康科学会ホームページよりご入会ください。
申し込み方法
会員の方はお申し込みの必要はございません。セミナー開始の1~2時間前に参加URLを添付したメールをお送りいたします。
非会員の方は下記URL イベント支払アプリ「Peatix」よりお申し込みください。
https://peatix.com/event/4304252/view
視聴方法
お支払いのご確認が取れましたら、セミナー開始の1~2時間前に参加URLを添付したメールをお送りいたします。
ご注意とお願い
※本セミナーの録画、録音、SNSへの投稿の一切を禁止いたします。ご参加された方はこれらをご了承されたものとさせていただきます。
※いかなる場合もご返金は致しかねます。
※またチケットの譲渡はできません。