第27回日本子ども健康科学会学術大会のご案内

● 名 称: 第27回日本子ども健康科学会学術大会
● 会 期: 2026年 2月7日(土)・8日(日)
● 会 場: 佐久平交流センター
〒385-0029 長野県佐久市佐久平駅南4-1
(佐久平駅蓼科口から徒歩3分)
● テーマ: 「未来を育むまち ー 佐久から考える子どもと健康のこれから」
● 大会長: 奥田 健次 (学校法人西軽井沢学園 理事長)
● オプショナル企画: 2月6日(金) さやか星小学校見学 OPENDAY
● 主 催: 第27回日本子ども健康科学会学術大会実行委員会
● 連絡先(お問い合わせ):
第27回日本子ども健康科学会学術大会事務局
〒389-0201 長野県北佐久郡御代田町塩野3180-558 学校法人西軽井沢学園
E-mail : jshsc27@gmail.com
皆様に広くご参加いただけますことを、心よりお待ち申し上げております。
学会誌バックナンバー

子ども健康科学会の会員は、 「メディカルオンライン(株式会社メテオ)」にて学会誌「子どもの健康科学」全号、全文の閲覧およびダウンロードが可能です。在庫がある場合は過去に刊行された学会誌の購入も可能です。
News & Information
- リレーエッセイNo.21 「こどもたちに “生命(いのち)” について伝える―健康教育『たったひとつの たいせつな いのち』を通して― 田中美樹先生」日本子ども健康科学会事務局でございます。平素より当学会にご高配を賜りありがとうございます。 リレーエッセイ第21回目は、福岡県立大学看護学部看護学科 小児看護学 准教授 田中美樹先生です。 こどもたちに “生命(いのち) […]
- 第4回オンラインセミナーを開催しました2025年5月7日(水)、第4回日本子ども健康科学会オンラインセミナーを開催いたしました。 開会のご挨拶を青木内科循環器科小児科クリニック 副院長 青木真智子先生からいただいた後、第1部では名古屋市立大学大学院 特任教授 […]
- リレーエッセイNo.20 「健康とアートについて考える 村山拓先生」日本子ども健康科学会事務局でございます。平素より当学会にご高配を賜りありがとうございます。 リレーエッセイ第20回目は、東京学芸大学 特別支援科学講座 准教授 村山 拓先生です。 健康とアートについて考える 先日、ある […]
- リレーエッセイNo.19 「手遅れになる前に梃入れを〜相談対応から予防活動へ〜 仁藤二郎先生」日本子ども健康科学会事務局でございます。平素より当学会にご高配を賜りありがとうございます。 リレーエッセイ第19回目は、REONカウンセリング・NPO法人れおん 代表、ウェルネス高井クリニック 心理士 仁藤 二郎先生です […]
- リレーエッセイNo.18 「人類学的視点から病気や障害を考えること 郷間英世先生」日本子ども健康科学会事務局でございます。平素より当学会にご高配を賜りありがとうございます。 リレーエッセイ第18回目は、姫路大学学長 郷間 英世先生です。 人類学的視点から病気や障害を考えること 数年前から、病気や障害 […]